障がい者・低所得者のための賃貸アパート探しの総合相談・案内サイト

住まいにお困りの方の入居をサポートします!

一人暮らしがしたい、普通の賃貸アパートに、普通に住みたい・・・そんなあなたの気持ちを実現します。NPO法人東京こうでねいとは、精神障害をお持ちの方の一人暮らしを強力にサポート。これまでアパート賃貸契約の大きな壁に諦めていた方、賃貸アパートでの一人暮らしを検討しながら、どうしていいか分からなかった方も、私たち東京こうでねいとがしっかりお手伝い、入居をサポートします。

精神障がい者のための住まい~セイフティーアパートが一人暮らしを可能にします!

東京こうでねいとが紹介する住まいは、まさに普通の賃貸アパート。ここで一人暮らしができるのです。それは東京こうでねいとが、障がい者支援に理解のある大家さんの協力を得ているからです。この賃貸アパートを「セイフティーアパート」と呼んでいます。安心のアパートです。安心して契約でき、そして安心して住むことができる、そんなアパートを提供しています。

一人暮らしの不安も、ライフサポーターがケアします!

一人暮らしには不安もあります。でも東京こうでねいとのセイフティーアパートなら大丈夫!安心して住むことができるためのサービスをご用意しています。特に一人暮らしで心配なのは、困ったことが起きたときです。そんなときでもあなたの日常生活を側面からサポートする「ライフサポーター」がついています。ライフサポーターは2週間に一回、月2回程度を訪問して、一人暮らしの不安を解消するだけでなく、いざというときにも便りになる存在です。

精神障がい者のかたの一人暮らしを応援します!

このサイトでは、精神障がい者の方などが一人暮らしをする上での相談や悩み事などをお聞きすることで、一人暮らしの実現向けた強力なサポートをします。また、精神障がい者の方に限らず、住まいにお困りの方にも、入居サポートをしております。まずはご相談下さい。相談は無料ですので、お気軽にご連絡下さい。

お問合せ、ご相談は、こちらからどうぞ(相談無料)。

内覧大歓迎!お気軽にご連絡下さい。

町田・相模原周辺に、ワンルーム、1Kを中心にマンション、アパート物件を豊富にご用意しています。まずは実際に物件をご覧下さい。

ブログ

精神障害者と住宅セーフティネット法

住宅セーフティネット法により、いわゆる社会的弱者といわれる人たちが住宅を借りるためのハードルは以前よりは下がりました。ただし、そうした傾向の中でも精神障害者が「一人暮らしをする」「部屋を探す」という場合には、まだまだ厳し …

地域における居住支援の現状は?

いわゆる住宅セーフティネット法の施行により、市区町村レベルでも「居住支援協議会」が動き出しています。昨年(2019年)、私たちの拠点がある町田市でも「居住支援協議会」が発足しましたので勉強会にも参加してきました。 勉強会 …

東京都の居住支援法人の指定を受けました

私たち「東京こうでねいと」は、2019年9月に東京都から「居住支援法人」に指定されました。  この制度は、改正住宅セーフティネット法(平成29年10月25日施行)に基づき、住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障 …

今すぐ部屋を紹介してもらえますか?

人が生きていく上で「衣・食・住」は欠くことができません。そのことは障害の有無は関係ありません。これらのうち、私たち「東京こうでねいと」は「住」についてお手伝いしています。 ご相談の中には「どんなところでもいいので今すぐ部 …

今日はミーティングです。

久しぶりの書き込みです。今日はミーティングで今後の運営について、いろいろお話し合いをしました。サポートの環境は日進月歩、法改正についていくのがやっとです。みなさんはどうですか。

PAGETOP
精神障がい者のアパート探しのご相談は…「東京こうでねいと」